まき村~素晴らしいホスピタリティとコスパの三ツ星和食~

日本料理

■ 総評
大森海岸の日本料理「まき村」で、食材・器・おもてなしすべてに感動した夜。三ツ星の評価にふさわしい、味とホスピタリティが抜きんでた一軒。

■ 店舗・空間
白い壁のモダンな外観は、何もない通りでひときわ存在感を放つ。和の落ち着いた空間で個室に案内され、静かに食事と向き合う贅沢な時間を過ごせた。

■ ドリンク
食前酒は南高梅のブランデーベースリキュール、食中酒は黒龍の九頭竜。どちらも料理を引き立てる。

■ 料理
先付けは生雲丹と生湯葉の出汁ゼリー、穴子キュウリ、新銀杏。椀物は岐阜長良川産鮎とオクラ、冬瓜。

刺身は千葉竹岡のマコガレイ、大間の本マグロ。アワビの吉野煮、鱧と大葉のうめ紫蘇corn揚げ、クリアトマトジュレ、冷やし炊き合わせ(タコ・カボチャ・赤ピーマン・茄子)。
車海老と松茸の取り合わせも印象的。

ご飯は魚沼産コシヒカリ、佐賀の海苔と香の物。二杯目は鯛、三杯目は鯛茶漬け。どの米も出汁や胡麻ダレと相性抜群で、何度もお代わりしたくなる美味しさ。
デザートは市川の幸水とシャインマスカット。

■ まとめ
全体を通して、選び抜かれた食材・米・出汁、丁寧な調理と器使い、女将の接客まで全方位的に抜きんでた名店。
ホスピタリティとコストパフォーマンスに感激し、心から再訪したくなる和食の三ツ星店だった。

訪問日:2017/08/22

コメント

タイトルとURLをコピーしました