サエキ流・広東料理の新境地

鳩の丸煮 中華料理

■ 総評
目黒の住宅街にひっそりと佇む広東料理の名店「サエキ飯店」。外観から内装まで、洗練された雰囲気が漂い、カウンター中心のこじんまりとした空間で、圧倒的な熱量と技巧が織りなす唯一無二の中華体験が味わえる。すでに高評価が定着し、いまや予約困難店。料理は伝統の技とオリジナリティが見事に融合し、一皿ごとに驚きと感動を与えてくれる。

■ 店舗・雰囲気
外観からしてセンスを感じさせるスタイリッシュな設え。
カウンター席が主で、少人数制ならではの一体感が魅力。
貸切会では満席の熱気に包まれ、ゲスト同士の距離も自然と近くなる。

お店の外観

■ 料理・ドリンク

【ドリンク】
ジョージアワインや紹興酒など、多彩な中華酒をシェアしながら、食体験をより豊かに彩る。

【前菜】
紹興酒漬けの鶏肉と豚足
鶏肉はしっとりと上品、豚足は見た目も味も繊細で、豚足嫌いの人でも虜になる仕上がり。スープの旨味は皿を舐めたくなるほど。

紹興酒漬け鶏肉と豚足

豚の耳
プルンとした食感とコリコリ感の融合。臭みなく、繊細で、食べていて楽しい。

【点心】
海老トースト
五香粉(ウーシャンフェン)の香りが印象的。サクサク食感と海老の旨味が見事に調和し、クセになる味わい。

揚げたての大根餅
外はカリッと、中はふんわりと温かく優しい味。点心好きも納得の一品。

【逸品料理】
磯つぶ貝
紹興酒と広東米の酒で煮込み、麻辣とカレー風味を加えた独創的な味付け。旨味の強いスープは、追加で長粒米を投入して食べきりたくなる美味しさ。

磯つぶ貝は紹興酒と米酒煮

【スープ】
シャンタンスープ
金華ハムなどの贅沢な素材を7時間かけて煮出し、クレソンが絶妙なアクセント。まさに「サエキスープ」と呼びたくなる、唯一無二の旨味。

上湯スープ

【肉・魚料理】
鳩の丸煮
身はしっとりと柔らかく、何よりタレのコクと香りが素晴らしい。

スジアラの大蒜蒸し
金華ハムの二番だしで炊いた身は、脂の旨味と上質な食感が堪能できる。

【麺・ご飯】
干し貝柱とアスパラのチャーハン
ふんわりしっとり、優しい香り。中華チャーハンの常識を覆す美味しさ。

チャーハン

シャンタンそば
香港麺を使い、スープの旨味と麺のコシが抜群。

上湯そば

■ まとめ
どの料理も技術・発想ともに秀逸で、ここでしか体験できない「サエキ流」広東料理。細部にまで手が込んでいて、全メニューが主役級。料理好き、食好きなら必ず一度は訪れるべき店。既に予約困難だが、機会があれば何度でも通いたいと思わせる、都内屈指の中国料理店だ。

訪問日:2019/07/19

コメント

タイトルとURLをコピーしました