ジビエの最高峰を店でも自宅でも味わう新体験フレンチ

パテアンクルート フレンチ
パテアンクルート

■ 総評
表参道・渋谷エリアで圧倒的な個性と実力を誇るジビエフレンチ「ラチュレ」。フランス料理の正統をベースに、独自のセンスと素材への探究心を極めた料理が揃う。店内で味わう一皿はもちろん、デリバリーで自宅に届くコースもその美味しさと感動は別格。ジビエの魅力を知り尽くした美食家はもちろん、未体験の人にも鮮烈な体験を与えてくれる稀有な名店。

■ 店舗・雰囲気
表参道と渋谷からアクセスしやすい立地に佇む、こぢんまりした隠れ家レストラン。
カウンターとテーブル席があり、白を基調にウッディな温かみを加えた空間。カジュアルすぎず気負いもないので、デートや友人同士、ビジネスの会食にも使いやすい。シェフ自らが料理の説明に立ち、ライブ感あるサービスも魅力。

外観

■ 料理・ドリンク

【デリバリー:SMILE BOX構成】
自宅で味わったラチュレの「SMILE BOX」は、真空パックで届くおまかせコース仕立て。
鹿のブラッドマカロン
鰹のエスカベッシュ
タコと夏野菜のトマト煮込み
自家製ピクルス
美桜鶏のテリーヌ トリュフの香り
ジビエのパテアンクルート
オマール海老のパイ包焼き
LATUREのドライカレー
牛ほほ肉の赤ワイン煮とパースニップピューレ

デリバリー牛頬肉

自宅で様々な酒とともに味わったが、どれもお店で食べるのと遜色ないクオリティ。特にオマール海老や牛ほほ肉、ジビエのパテは、リッチなコクと香りに圧倒される。ドライカレーや赤ワイン煮は、かしこまらずリラックスした自宅の空間で食べることで、むしろ食材の旨みがよりクリアに伝わる印象。ブラッドマカロンは、店内で味わうときほどの野性味は控えめだったが、それ以外は全品が印象的な美味しさ。

【店舗:コース料理】
アミューズは鹿の血を使ったマカロン。器も鹿の毛であしらい、食感や香りが刺激的。

鹿の血を使ったブラッドマカロン

キクイモのポタージュは熱々で、猪ベーコンの旨味が溶け込む濃厚な味わい。
自家製パンは噛みごたえを重視した設計。ジビエの味を邪魔せず、口直しにも最適。
サーモンはバターミルクソースとディルで。厚みの違いで生まれる口どけの妙、爽やかで上質な脂が印象的。
ジビエのパテアンクルトは、アナグマ・ヒグマ・蝦夷シカ・馬などをミックスし、クセを極力抑えて濃厚な旨味を引き出す。パイのサクサク感、プラムや柚子のソースとのマリアージュは秀逸。

ジビエのパテアンクルト


メインは岐阜本州鹿のももロースト。レア寄りの火入れで肉本来の力強い風味を堪能。カリフラワーピューレ、クランベリーソースなど、付け合わせの野菜も計算され尽くしている。

メインは岐阜本州鹿モモのロースト

デセールにはグレープフルーツと発酵茶葉のパフェやミントティー、最後はハート型のチョコレート。
季節ごとに変わるジビエのセレクトも見事。時期によってはウミガメやリエーブル ア ラ ロワイヤルも登場する。

■ まとめ
ラチュレは東京ジビエフレンチの最高峰に位置づけたい一軒。料理のインパクト、サービスの距離感、空間の快適さ、そのすべてが一流。店内コースも、デリバリーも満足度が非常に高い。
「肉の真髄を知るレストラン」として記憶に残る存在。食通も、そうでない人も、ぜひ一度は体験すべき。

訪問日:2021/07/20

コメント

タイトルとURLをコピーしました