ジョヴァンニ~贅沢なペアリングと唯一無二のカウンターイタリアン~

馬肉のタルタルにはブッラータ イタリアン

■ 総評
武蔵小山の隠れ家「ジョヴァンニ」は、予約困難な小体イタリアン。わずか4席のカウンターで繰り広げられるフルペアリングのコースは、素材・技術・ワインの全てが凝縮された珠玉の体験。シェフとゲストの距離感も唯一無二で、まさに“贅沢なひと時”を味わえる名店である。

■ 店舗・雰囲気
一見何の変哲もない路地裏の民家。
一歩足を踏み入れると、洗練されたカウンターだけの静謐な空間。
客が入ると扉が閉ざされ、完全なプライベート感に包まれる。
まさに一期一会の舞台。

店内の雰囲気

■ 料理・ドリンク

コースは1種類、アルコールかティーペアリングが付き、味覚の冒険が始まる。

乾杯はA.Rルノーブル ドザージュ・ゼロのシャンパン。
スタートから非日常の高揚感に包まれる。

21ヶ月熟成クラッタ(生ハム)
余分な部分を削り薄くスライス。
とろけるような食感と濃厚な旨味、鼻から抜ける熟成香。
一皿でこの店の本気を悟る。

ムルソー(ドメーヌ・ファビアン・コシュ2016)と噴火湾の牡丹海老
1日マリネし手で頬張る海老。
海老味噌まで余すことなく味わい尽くす至福。

噴火湾の牡丹海老

ブルネスコ・ディ・サン・ロレンツォ2005と馬肉のタルタル、ブッラータ、白トリュフ
台湾の山胡椒、15年熟成バルサミコ。
多重な香りと食感、調和が取れた贅沢なハーモニー。

マシエリ・ラ・ビアンカーラといかめし
サフランリゾットを詰め、絶妙な火入れで供される。
食材ごとの最適なタイミングで提供される驚き。

ミッレウーヴェ・ビアンコ2017と浜中産塩水ウニのパスタ
昆布出汁で炊き上げたウニとパスタ。
“昆布を食べる雲丹に昆布出汁”という発想が圧巻。

塩水雲丹のパスタ

バローロ・クラシコ・オッデーロ2014とシストロンのラム、江戸野菜カブ
驚くほど滑らかなナイフ通りのラム。
6時間調理した瑞々しい蕪と、洗練されたペアリング。

シストロン産ラムと清澄白河のカブ

サクリサッシ・ビアンコ2005と再度のパスタ、玉子と白トリュフ
香り高い白トリュフで余韻が深まる。

デザートは玉子、ラストは希少なデザートワイン 8 9 10 Gravner
2008〜10年の3ヴィンテージをブレンドしたワインの複雑な旨味で幕を閉じる。

■ まとめ
客とシェフの距離が極めて近く、目の前で繰り広げられる調理のライブ感が圧巻。
素材の選定から火入れ、ワインとのペアリングすべてに抜かりがなく、訪問者の記憶に深く刻まれる圧巻のコース。
全ての料理が完成度高く、またすぐに再訪したくなる稀有な体験。
“また食べたい”と思わせてくれる、都内トップクラスのプライベートイタリアン。

訪問日:2019/10/20

コメント

タイトルとURLをコピーしました