徳山鮓~発酵とジビエ、湖国の恵みを体感する唯一無二のオーベルジュ~

日本料理

■ 総評
余呉湖畔のオーベルジュ「徳山鮓」で、発酵・ジビエ・湖魚を主役にした唯一無二のランチ体験。奇抜さの裏に計算し尽くされた料理構成、滋賀ならではの風土と食文化に感動した。

■ 店舗・空間
和モダンのオーベルジュで眺望も抜群。アクセスは細道を進む隠れ家的ロケーション。洗練された建物と自然が一体となった特別な空間。

■ 料理
前菜は猪・熊・鹿のテリーヌ、モロコの南蛮漬け、熟成じゃがいもなど。特にフライドポテトは人生最高クラス。
鯉刺しは鮒の卵をまぶし、コリッとした食感と旨味が秀逸。
鰻の飯蒸しは上品な餡が絶妙。ワカサギ天ぷらは湖を泳ぐような瑞々しさ。
鯖の熟れ寿司はカチョカヴァロとトマトソース、山椒のアクセントで複雑な味わい。

ツキノワグマ鍋は発酵出汁が唯一無二。締めの細麺や副菜も印象的。
鮒寿司サンドや鮒寿司の発酵アイスまで発酵・ジビエ・湖魚の世界を余すことなく味わえる。

■ まとめ
発酵の妙技、ジビエや湖魚の多彩な使い方、地元の風土を感じさせる食材と技術。どの皿にも独自性と完成度が共存し、オーベルジュならではの非日常感も抜群。次回はぜひ宿泊してディナーも堪能したい。

訪問日:2020/03/19

コメント

タイトルとURLをコピーしました